シンポジウム「変化する気候下での海洋環境影響評価」を開催
2025年 9 月 25日(木)9:30~12:30
大阪・関西万博「わたしとみらい、つながるサイエンス展」に出展します
2025年8月14日(木)〜8月19日(火)
10:00~19:30(最終日18:00 まで)
東北大学オープンキャンパス2025に出展します
Tara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクト 2025年最終回は宮城・女川――科学と自然の現場で学ぶ体験型イベント開催
2025年7月26日(土)午前9:15~午後12:30
対象: 小学3年生以上 (中学生以上、大人だけの参加可)
要事前申込・WPI-AIMEC共催
日本地球惑星科学連合(JpGU)2025年大会にブース出展します
2025年 5月25日(日)~30日(金)
第22回フィールドセンター国際シンポジウム
2025年3月14日(金)
対象:学部学生・大学院生以上(英語のみ)
ワークショップ&公開イベント「みんなのコラボで創る、人と海が共生する未来型沿岸地域社会」
2025年2月22日(土)
対象:大学生・大学院生、高校生、一般の方
東北大学 環境・地球科学国際共同大学院プログラム(GP-EES)2025年度4月期学生募集説明会開催!【11/6(水)大学院生向け】
気候変動および海洋生態系を議論する第2回国際黒潮共同調査(CSK-2)に関する国際黒潮科学シンポジウムを開催【11/13(水)・14(木)専門家向け(英語のみ)】
第13回WPIサイエンスシンポジウム開催【11/16(土) 一般向け】
東北大学オープンキャンパス2024出展
ユニットリーダー近藤教授が「ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点」のキックオフイベント(WPI-AIMEC共催)で講演しました