WPI-AIMEC(エイメック)では、出張講義やワークショップを通じて、中学生・高校生の皆さんに研究のおもしろさを伝え、海洋科学への関心を高める活動を行っています。私たちは、学生や教員の皆さんを、「科学を活かし、責任を持って地球を管理・保護する」というミッションにおける大切なパートナーと考えています。皆さんとともに学び、考える機会を楽しみにしています。
WPI-AIMECの学校訪問プログラムは、次のような生徒の皆さんにおすすめです:
(学んだこと)「理系でも世界中の方々と交流し、世界の平和のために何かをできるということ。今までは理系はずっと個人でやる専門的なものばかりだと思っていたから。」
- 学校訪問を体験した生徒さんの感想(高校1年)
ご希望の訪問日の2か月前までにお申込みください(準備期間が必要なため)。
※現在、お申込から訪問当日までの調整を主に英語で行っています。可能であれば申込フォームについても英語でのご記入をお願いします。
1のフォーム提出後、当所の担当者よりご連絡いたします。
ご要望に合わせた訪問内容を計画し、その後1〜2回の短い打ち合わせ(オンラインまたは対面)で、テーマ、形式、日時、訪問するWPI-AIMECメンバー(研究者またはアウトリーチスタッフ)、対象の生徒さん・クラスを検討します。
イベントの告知に役立つ資料やビジュアル素材をご用意できますので、ぜひご活用ください。
生徒の皆さんとWPI-AIMECメンバーとで交流を深め、研究に関する質問やアイデアについて共有します。









皆さんと一緒に学べることを楽しみにしています!